仕事はゲームだ!

10年後には会計の仕事も自動化されて無くなります。鬱々しててもしょうがない!仕事もライフも思いっきり楽しんで新しい価値を創造しよう!

ブログ名変更!

今回ブログ名を変更しました。

 

外資ファイナンスマネージャーの憂鬱」→「仕事はゲームだ!」

 

そろそろ憂鬱は抜け出して、体の力を抜きつつもダイナミックに仕事もプライベートもチャレンジを楽しもうという意気込みを込めて。

 

Valueがあることに積極的に時間とエネルギーを使っていきます。

 

Valueが無いことはやりません!

 

ということで、これからもよろしく!

 

あえるだけの香ばしえび塩パスタ×山盛りパクチーのコンビネーションがマジで最強

あえるだけのパスタソース今色々とスーパの店頭に並んでますね。

 

今晩夕飯作るのめんどくさいしぱぱっとすませちゃおうとこちらをご購入。

 

 

 

まあ、コンビニのパスタくらいの味だったらいっかな。

 

程度の気持ち。

 

で、実際は。。。

 

 

めちゃくちゃうまい!!

 

とんでもなくうまい!!!

 

 

えびのこおばしさとニンニクの濃厚なオイルソースが驚きのうまさ。

 

とんでもないクオリティー。

 

なめてかかった自分を反省。

 

これもしかしてパクチーをもっさりかければもっと美味いのでは?

 

と早速実験。

 

f:id:financemgr:20170628214107j:plain

 

うまさ倍増!!

 

香ばしエビ塩パスタ✖山盛りパクチーのコンビネーションまじでおススメです!

 

 

 

 

朝から仕事がはかどる!プチリッチなコンビニ◯◯

月曜の朝はだいたいこんな感じですよね。

 

f:id:financemgr:20170624220455j:plain

 

テンション上がらん。。。

 

よーっこらせっとという感じで仕事もスロースタート。

 

でも週の始まりこそテンションあげて頭をすっきりさせてぱぱっと仕事を前倒しでこなしていきたい。

 

余裕な感じで仕事したい!

 

なので、月曜日の朝はまずはテンション上がることやることにしました!

 

プチリッチな朝食!!!でも、プチね。お財布が痛まない程度で。

 

で、おすすめはナチュラルローソンのプチリッチなサンドイッチ。ハム、卵、チーズとかそんな定番ばかりではございません。

 

一捻りあるサンドイッチのラインアップはこちら。赤チェックした4種類がおすすめ!

f:id:financemgr:20170624222256j:plain

http://natural.lawson.co.jp/recommend/commodity/00001/1254679_4518.html

 

ちなみに、「三種のハーブとハムサンドイッチ」はディル、バジル、大葉の3種類のハーブとロースハム、生ハム、パンチェッタが楽しめます。サンドイッチにバジルは珍しいですね。

 

 

 

で、フルーツもつけちゃいます。

 

f:id:financemgr:20170624223112j:plain

これくらいの投資で朝からテンション上がれば仕事の能率もアップ!

安いもんでしょう。

 

 

効果を即実感!在宅ワーカーが快適に仕事するための音楽はこれだ

f:id:financemgr:20170617064639j:plain

 

 

今回は私が普段在宅勤務をやる上であれこれ試した上で実際仕事の能率が上がったと実感した音楽を紹介します。

 

・家カフェ

アコーステッィクギター調の音楽が心地良いです。

セブンイレブンのテーマソングでお馴染み”Daydream Believer”等15曲を収録。 

家カフェ

 

 

 ・休日JAZZ。恋人と聞きたい、カフェ・ジャズ

Sunday Morning、Lovin' You等耳に心地よいJAZZ調ポップス。

洋楽版SOTTE BOSSE。

休日JAZZ ?恋人と聴きたい、カフェ・ジャズ?

休日JAZZ ?恋人と聴きたい、カフェ・ジャズ?

 

 

 

・自律神経のバランスを良くする音楽

疲れがたまってるけど仕事をスタートしないといけない日はこちらをチョイス。

ヒーリング音楽で気持ちが前向きになっていき、仕事が段々とはかどってきます。 

自律神経のバランスを良くする音楽 -メンタルヘルス専門医監修-

 

夜カフェ Jazz

一日の仕事を終えてリラックスタイムへの切り替えにおすすめです。

一日仕事で疲れた脳を癒して、一気にオフモードに切り替えてくれます。

夕食時に聴くのもGood!

夜カフェ~ジャズ

 

 スマホからカフェ音楽飛ばして仕事しています。音の広がりがGood!

Harman Kardon Onyx Studio Wireless Bluetooth Speaker

Harman Kardon Onyx Studio Wireless Bluetooth Speaker

 

 

 

音楽は在宅ワークを支えるとっても役に立つツールです。

 

快適ワークスペースの作り方はこちら。

 

financemgrdprs.hatenablog.com

 

 

 

気分が上がるワークスペースを手作りしました!

f:id:financemgr:20170606064031j:plain

 

晴れて弊社も在宅勤務解禁にになったので自分なりに快適に仕事できるワークスペースをこんな感じで作ってみました!

 

何があると自分の仕事に便利か、快適かあれこれ考えるのも楽しい作業です。

 

私が今回用意したもの

  • 手作りワークデスク& 収納棚
  • 有孔ボード
  • ワークチェアー(Vintage調のおしゃれなやつ)
  • 音楽(Wireless Bluetooth スピーカー)
  • 緑✖緑
  • テニスボール(これ結構使えるんです。詳しくは後程)

 

手作りワークデスク & 収納棚

これDIY好きの妻がささっと作っちゃいました。机の天板と脚、収納棚のための木材をホームセンターでゲットして数時間程度でDIY

 

有孔ボード

カンファレンスコール用のヘッドセットを掛けたり、メモを張り付けたり色々使えそう。

サイズは600✖900

 

 

 

ワークチェアー

Vintage感があるダイニングチェアを今回はチョイス。

ダイニングでも兼用できるのでGood!

 

  

音楽

カフェ音楽やボッサを流しながら仕事してます。

集中力も高まるし、脳にも良いみたい。仕事のストレスも発散されていきます。

http://stress0.com/music-to-relief-stress/

このWireless Bluetooth Speakerは小型ながらも音の広がりが良いです。私はスマホの音楽を飛ばして使ってます。 

Harman Kardon Onyx Studio Wireless Bluetooth Speaker

Harman Kardon Onyx Studio Wireless Bluetooth Speaker

 

 

緑✖緑

緑が色調のアクセントにもなるし、目の保養に良し!

観葉植物を置くだけで仕事の生産性が15%アップするらしい。

http://ideahack.me/article/1224

 

テニスボール

在宅勤務ならでは、好きな時にごろんと寝転がってマッサージ。

このテニスボールがツボに効くんです。テニススクールのコーチからテニスボールを使ったマッサージ方法教えてもらいました。

詳しいやりかたはこちらのページを参考にしてみてください。

http://josei-bigaku.jp/katakoritaisou1122/

 f:id:financemgr:20170610233624p:plain

 

オフィスではできない在宅ならではの快適なワークスペース作ってみませんか? 

 

 

頑張っても報われない本当の理由→忙しい人必見の魔法の言葉!

最近社内の組織変更があって、FP&Aに専念するポジションにアサインされました。といっても、今までのアカウンティングワークはすぐに手放せないためそれを抱えながらのスタートです。

 

するとスタートするやいなや色んなステークホルダーから待ってましたと言わんばかりのリクエストが殺到して、すでに息切れ状態。

 

仕事が沢山あるのはありがたいことですが、始めが肝心と色々なステークホルダーから求められるリクエストに全て答えようと思う自分自身も今の息切れ状態を作り出している大きな要因になっていました。

 

アカウンティングはClosingの期日があり、それを中心にスケジュールを組み立てていくため割と時間管理はしやすいと思います。

 

一方、FP&Aはマネージメントレポーティング等のルーティンワークもありますが、それと同じくらいの比重でアドホックなリクエストや複数のプロジェクトをこなすため時間管理が難しいです。

 

いきなり、このFP&Aの仕事管理の難しさに直面している状態です。

 

そんな時に出会ったのがこの本。テレビでも人気の心理カウンセラー心屋仁之助さんの「がんばっても報われない本当の理由」。 

がんばっても報われない本当の理由

がんばっても報われない本当の理由

 

こちらの本は、頑張りすぎちゃう人に向けて、頑張らない方が仕事もライフも上手く行くことを教えてくれます。自分だけではなく、周りの人達にもプラスの効果があるというのです。

 

そう言われるとそうかもと思う点がいくつもあります。

 

私なんかは特に、認められたいという欲求から仕事を抱え込んでしまう癖があります。

 

心屋さんは、そんな人は自分自身が今の苦しい状態を作り出しているのだと言います。

 

仕事を抱え込んでしまう人は、周りの人達の評価に重きを置いてしまっており、自分自身への評価が低いことの裏返しだと言います。

 

まずは、自分がすごい存在だということにしてしまえば、周囲の評価を得るために闇雲に頑張る必要はなくなります。結果、自分のペースで仕事が出来、また周りからも大切にされるようになると言います。

 

頑張らない方が物事が上手くいくという心屋さんの言葉。自分自身をすごい存在と認めることで仕事もライフも上手く回るようになるという言葉は目から鱗で、今の状況を改善するカギとなりそうです。

復業の練習にもってこい!ビザスクで経理財務の経験、知識を売って稼ぐ力をアップさせよう。

f:id:financemgr:20170122230358j:plain

国内の労働力の低下を補完するために安倍首相も副業の必要性について盛んに話をしています。他社との差別化、競争力を保つために積極的に副業を認める企業も多くなっています。今後副業はタブーではなく当たり前の働き方として社会全体で認められることになるでしょう。

 

副業は個人の収入アップだけでなく、自身の稼ぐ力、生きる力を確実にアップさせてくれます。どこにどういったニーズがあるかを考えて売り込むマーケティングスキルがとっても重要になってきます。

そして、副業で得た自信や経験を本業に活かす!とっても良いスパイラルですね。

 

本業で培った専門スキル、経験、知識を副業で「売る」ことができれば最も効率的に収入を得ることができます。そもそも、その専門スキル、経験、知識に対してあなたの会社はあなたに給与を払っているんですから。

 

そして、これを実現するためのプラットフォームを提供しているのがスポットコンサルの”ビザスク”です。 

TOP | 株式会社ビザスク

 

ビザスクは、アドバイスや情報が必要な企業と個人に対して、リアルな経験は豊富だけれどコンサルのプロではない我々会社員や個人が、手軽にアドバイスを行い収入を得ることができるサービスです。今現在アドバイザーの登録者数は約20,000人。

 

収入を得るまでのステップ

① アドバイザー登録

② プロフィール登録

③ 経験登録(つまりこれがあなたの商品。経験毎に単価設定ができる。平均相場は1時間15,000円-20,000円)

④ 公開案件に対して申し込む。または、クライアントからの直接問い合わせ(指名相談/法人案件)

⑤ スポットコンサル実施

⑥ 収入ゲット!

 

クライアントからの指名獲得率を上げるには以下の手続きが重要です。

 

  • プロフィール登録で氏名と所属会社をオープンにしましょう!写真も添付しましょう。クライアントから見たあなたの信頼度が上がります。また、おすすめ案件として掲載順位が上がります。
  • 経験登録(商品)を多数設ける。商品を沢山設定しましょう!

 

では、実際に経理財務関連でどんな経験が登録されてるんでしょうか。

  • GAAP(日本基準、US基準)に基づく会計アドバイス
  • 中小企業の管理会計についてアドバイス
  • 会計全般のソリューション
  • 税務関連全般
  • 会計監査について
  • 上場準備について

 

と今現在経理財務関連で250件程度が登録されています。アドバイザー登録すると具体的な掲載内容が確認できます。

 

では具体的にあなたの経験を商品化するためのプロセスを見て行きたいと思います。

 

1.自身の職務経歴書から商品化できるスキルを、知識、経験を棚卸しましょう。

 

私の場合は、

 

 

2.他多数のアドバイザーの経験と差別化するためにクライアントのターゲティングを行いましょう!

 

具体的にクライアントは個人なのか法人か。個人であればどういった個人があなたの経験を求めているか具体化させることが重要。

 

法人案件であれば、どういった法人、企業が必要としている経理財務経験は何なのか。ヒントを得る一つの手段として、複数の大手会計事務所の提供サービスラインアップを覗いてみましょう。今どんな会計サービスが売れてるかが分かります。

 

私の場合は、1.の経験にクライアントのターゲティングを組み合わせると以下の商品が出来上がります。

 

個人向けには、

  • 外資系経理財務ポジションを目指す未経験の方、学生向けに現場のマネージャーから見た採用のポイント、外資系経理財務の仕事の中身についてお話できます。
  • 外資系経理財務における年収を上げるためのキャリアプランニング、転職で売れる英文履歴書作成のコツについてお話できます。

 

法人向けには、

  • 経理財務部門における海外シェアードサービスセンターへの決算業務移管の具体的な流れ、現地オペレーション安定化の秘訣についてお話できます。

 

こんな感じで実際商品が出来上がります。是非具体的なクライアントとニーズを意識したタイトルを付けてみてください。あなたの経験が輝き出します! 

 

そして、ビザスクに本格的に取り組みたい方に読んでほしいのがこちらの「ひとりビジネスの教科書」。

 

ひとりビジネスって何?、自分のスキル・知識を基にした売れる商品の作り方、自分ブランドの構築方法、副業における最強のマーケティング方法等、ビザスクでスポットコンサルを行うために必要なノウハウが詰まっています。私も何度も読み返して勉強中です。おすすめです。

 

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

 

 

大前研一流 稼ぐ力

週末何か面白い書籍ないかなと行きつけの書店のビジネスコーナーを眺めていたら、何か引っ掛かるタイトルの本を発見!

 

仕事がなくなる...

 

新しい働き方.......

 

稼ぐ力!!!!

 

もうビビット来るタイトル。当サイトのテーマとぴったりなんです。

 

大前研一さん恐れ入ります。

 

気になって仕方ないのでご購入。

 

稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方

稼ぐ力: 「仕事がなくなる」時代の新しい働き方

 

 

大前研一さんの視点、考え方はとても腑に落ちますし一気に読み切ってしまいました。

 

新しい働き方やもっと稼ぐにはどうすべきかを模索し続けている自分には以下の内容が刺さりました。

 

  • もし私(大前研一)が採用面接官だったら何を質問するか
  • 「仕事がなくなる」なら自分で創ればいい
  • 「給与」に見合う「価値」を生んでいるか
  • 国内トップ企業はなぜ海外で業績を伸ばせないのか
  • 欧米に後れを取る原因は「組織」「採用」「人事」
  • 2030年にも生き残れるスキルとは?
  • 「会社の外での勉強」が必要
  • 今こそ「50歳定年制」

 

1つ1つのテーマが簡潔に深い洞察を持って書かれています。これからの働き方がどう変化するか、稼ぎ続けるには何が必要か、読んでいく中で様々なヒントをくれる一冊です。

 

大前研一さんがマッキンゼーの日本支社長時代に採用する際、こんな人材なら即採用というポイントがズバリ書かれている点も注目。 このポイントを押さえていればどんな会社の面接でもパスするのでは?

 

ささっと読めますので是非おススメです。

 

キャリアプランニングには英文履歴書を使ったキャリアの棚卸がとっても有効!

f:id:financemgr:20170109154928j:plain

 

 

 

転職を考えている人も、そうでない人も自身のキャリアの棚卸を定期的に行うことはこれからのキャリアプランニングにおいてとっても大切です。

 

キャリアの棚卸を行う上で、私は英文履歴書(職務経歴書)の作成、アップデートをすることにしています。社内外のジョブポスティングにもすぐ活かせますしね。

 

で、英文履歴書にも色んなフォーム(型)ありますが私が使えるなと思ったのは転職Hacksさんが紹介しているこちらの「コンビネーション・レジュメ」!

ten-navi.com

 

シンプルかつ自身の実績等、セールスポイントをしっかりと強調できる内容になってます。まず英文履歴書は1枚、せめて2枚にまとめることが大事です。それ以上だとそもそも相手に見てもらえない可能性大です!

 

転職エージェントのアドバイス等も考慮すると英文履歴書は以下の手順で作成するのが良いと思います。

 

1.  以下のコンビネーション・レジュメフォームに沿って必要情報をとりあえず書き出す。

 

この時点では内容の絞り込みはおこなわず枚数にもこだわらない。

 

f:id:financemgr:20170109150953j:plain

2.  Experience(実績)において具体的な数字や金額を盛り込み、重要性が読み手(社外の人)に伝わるようにする。

 

これがとても大事!

 

ついつい、社内のみで通じる表現であったり、数字が盛り込まれていないためどのくらい素晴らしい実績なのかが上手く読み手に伝わらないことがあります。これはもったいない!

 

3.最終的に枚数を1枚(せめて2枚)に絞りこめるよう重要度の低い実績の削除と英文表現をシンプルにする。

 

あれもこれもと実績を書き残したい気持ちはわかりますが、重要度の高い実績のみ残すことであなたの実績がより輝いて相手に伝わります。

 

また、自分のキャリアを整理することで次に目指すべきキャリアパスが見えてきます。

 

最後に、いざジョブポスティングで英文履歴書を出す際には募集要項をよく読み、求められている条件にしっかりと合致するよう強調するポイントを見直すことが大事です。ベースとなる英文履歴書はできてますので少しの手直しでできてしまいます。

 

年に1回見直し、実績の追加をするだけでも、キャリアプランニングにつながりますので是非おススメです!自分の実績を足していくことは楽しいプロセスですし、自分へのレコグニション、モチベーションアップにもなりますよ。

 

 

 

年収2000万円を稼ぐ外資系CFOへのステップ1、2、3!

 

 

f:id:financemgr:20170109135537j:plain

 

明けましておめでとうございます。今年も外資ファイナンストピックを中心に書き綴って行きたいと思います。皆さんのお役に立てるインプットになれば幸いです!

 

年末年始、自分のキャリアパスについて色々と考えている中で最終ゴールをしっかりととらえることと、今まで自分がどこまでのステップを上ってきたのか、それを踏まえじゃあ次は何をしようかを整理してみようと思い立ちました。

 

まず、外資系企業のファイナンス部門の最高峰はCFO(Cheif Financial Officer = 財務最高責任者)!

 

日本のカントリーCFOAsia Pacific等のRegional CFO、Global CFOと責任範囲は広がっていきますが、職務範囲は以下の4つをカバーできることが必要です(参照:日本CFO協会)。 

 

f:id:financemgr:20170108160019j:plain

http://diamond.jp/articles/-/88409

 

こうやってみるとCFOがカバーする範囲はとてつもなく幅広いですね。

 

私のキャリアの場合初めはオペレーション・マネージャー、デザイナーのいわゆるファイナンスリテラシーを必要とする業務に特化した仕事をしていました。Accounting、Controllerの業務ですね。昨今ブームの海外のBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)会社への業務移管はこの中の経理・財務業務のリエンジニアリングに入るのでしょう。

 

その後今現在に至るまでパフォーマンス・マネージャー、パートナーの業務を部分的に取り組んでいます。当サイトでお馴染みのFP&Aの業務ですね。

 

 

こうやってみると私の場合はM&Aの支援や参画、経営戦略等のパフォーマンス・マネージャー、パートナーの業務経験が更に必要だと改めて認識しました。

 

これら4つの分野の中身を体系的に学習できるのが日本CFO協会が提供する「CFO養成講座」。

日本CFO協会 eラーニングプログラム CFO養成講座

 

概論、基礎、実践Ⅰ、Ⅱの4つに分かれてます。

 

私の場合基礎、実践Ⅰにそれぞれ1ヶ月程度の学習時間を費やしました。順調に行けば2月末までには残りの2つも終了したいと思います。

 

今回受けてみて中身は非常に充実していますし、なにせお値段が4コースで計3万円とお安いです。私の会社では今期課長レベル以上は全員受けることし取組中。

 

自分が経験してきた内容について細かい理解が足りない点の補強にもなりますし、なんと言ってもCFOに必要なノウハウを体系的にTo the pointで把握できる実践教材はなかなか無いと思います。CFOを目指す方には是非おススメです。